九段下駅から徒歩1分
月~土実施

ご予約はこちら

あなたの愛着スタイルが「有名人についてどう感じているか」に影響を及ぼしている可能性があります

皆さんに「推し」はいますか?

人に薦めたいと思うほどに好感を抱いている対象のことを「推し」といい、特定のアイドルや俳優、有名人や架空のキャラクターのことを指します。
強く応援したい気持ちや憧れといった肯定的な感情を抱くようになり、生活していく上での活力を享受できたり、人生にハリが生まれたりもします。

「推し」を定めることによって心理的にどのような変化が起きるのか、「推し」がいることで肯定的になれる人となれない人の違いは何なのかについて、愛着スタイルの観点から考察した研究があります。
対人コミュニケーションを規定する愛着スタイルと有名人との関連について説明します。

愛着スタイルとは? 愛着スタイルの意味と定義

愛着理論では、乳幼児期の母子関係によって対人関係の雛型が作られ、それが成長後の思考や行動にも影響するとされています。
安定的な関係を築けた子どもは成長後も思考や情緒が安定し、不安定な関係だった子どもは成長後も不安定な思考や情緒になりやすいということです。

対人関係を構成している感情として、見捨てられ不安と親密性回避の2つがあります。

見捨てられ不安とは、「自分は見捨てられたり裏切られたりするような存在だろうか」という考えから生じる不安感であり、自分が自分をどう思っているかを表しています。
「自分は大丈夫」と考えられていれば見捨てられ不安は小さく、反対にそう確信できていなければ見捨てられ不安は大きくなります。

親密性回避とは、「他者は親しくなったり、接近したりしてもいい存在だろうか」という考えから生じる感情であり、他者をどう思っているかを表しています。
「他人は安定しており、一貫性がある」と考えられていれば親密になろうとする感情は高まり、逆に「他人はあてにならない」「他人は信用ならない」と思っていると親密になることから回避的になります。

交際相手との関係で言えば、見捨てられ不安の高い人は拒絶されたり、見捨てられたり、パートナーにとって重要でなくなることを恐れます。
親密性回避の高い人は、パートナーとの感情的な繋がりの重要性を軽視する傾向があります。

見捨てられ不安と親密性回避を2軸にとり、それぞれの感情の大小によって4群に分けたものを愛着スタイルといいます。

捨てられ不安も親密性回避も低い人を安定型と呼び、それ以外を不安定型と呼びます。
不安定型のうち、見捨てられ不安の高い人をとらわれ型、親密性回避の高い人を拒絶型、どちらも高い人をおそれ型といいます。

愛着スタイルと有名人への関わり方の関連

バッファロー大学のエレイン・パラヴァティ教授らは、「メディアを通じての有名人との関わり方」と「愛着スタイル」、「自尊心」の関連を調べました※1
有名人については、ポジティブな印象を抱いている有名人と、そういった分かりやすい印象ではなく、やや複雑な感情を抱いている有名人とに分けて調査されました。

その結果、見捨てられ不安の高い人(とらわれ型とおそれ型)は、ポジティブな印象を持っている有名人でもそうでない有名人であっても興味を持ちやすいこと、特にポジティブな印象を持っている有名人のことを考えていると自尊心の低下を防げることが示されました。
好きな有名人と接することが、メンタルヘルスに良い影響を及ぼす可能性が示唆されています。

一方、見捨てられ不安は低いけれど親密性回避の高い人(拒絶型)は、複雑な感情を抱いている有名人との関わり方に特徴が見られました。

拒絶型は、複雑な感情を抱いている有名人について批判的になっているとき、そのことを肯定的に捉えていました
拒絶型は、有名人への批判を通して自分の感じ方や考え方を確認することで、メンタルヘルスを正の方向に導いていると考えられます。

まとめ

YouTubeやSNSの普及によって、有名人との距離はぐっと近づきました。
有名人の人となりを知る機会も一昔前よりは格段に増え、それに伴ってポジティブな情報もそうでない情報もすぐに手に入れることができるようになりました。
「推し」を見つけて幸福感を高める人もいれば、ダイレクトメッセージやコメントによって批判することを楽しむ人もいます。

有名人との関わり方は、愛着スタイルからくるコミュニケーションスタイルの表れである可能性が示唆されています。
「批判ばかりして、この人は何が楽しいのだろう」と思ったり、「推しの見つからない自分は何かがおかしいのではないか」と思ったりするのは、異なる愛着スタイルの人を理解できないことからくる悩みかもしれません。

自分とは違う愛着スタイルの人との付き合い方を相談したい方、メディアやSNSとの関わり方に疲れている方などは、ぜひ一度当オフィスにご相談ください。

※1 社会的比較・準社会的関係・愛着スタイル:有名人はいつ、どのようにして好感度を高めるのか https://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/00224545.2022.2149385?journalCode=vsoc20

コメント

タイトルとURLをコピーしました