九段下駅から徒歩1分
月~土実施

ご予約はこちら

心理学

心理学

自己肯定感

自己肯定感とは、自分のことを肯定的に捉える感覚のことです。心理学的には「自分自身のあり方を概して肯定する気持ち」と定義されます。 ビジネス書や自己啓発系の書籍にもよく取り上げられる自己肯定感とはいったい何なのでしょうか。知っているようで知ら...
心理学

構造上のいじめ

いじめとは基本的に児童間で生じるものであり、文部科学省の定義でも「当該児童生徒が、一定の人間関係のある者から、心理的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの」とされています※1。それに対し、構造上のいじめとは大学生やビ...
ビジネス

心理士資格ビジネス

困っている人と「相対する」仕事 一般的な心理士の仕事のイメージを一言で表せば「メンタルケア」ということになると思います。傷ついた人の心を癒す、落ち込み挫けた人に寄り添い理解者となる、対象や場所は様々ですが、日本において心理士に期待されている...
ADHD

ポリヴェーガル理論

ポリヴェーガル理論とは? 神経科学者のスティーブン・ポージャス博士が1995年に提唱した、自律神経に関する理論です。「ポリヴェーガル」とは、poly=多重、vagal=迷走神経の意であり、これまで単一の働きだと考えられていた迷走神経(副交感...
BUMP

BUMP OF CHICKEN概論

BUMP OF CHICKEN(Vo.藤原基央)の歌詞には、人の心を打つ特徴(仕掛け)がいくつも散りばめられています。それは万人受けするような分かりやすいフレーズと情景ではなく、むしろある特定の人たちの感情に対して特に響く(刺さる)ように紡...
パーソナリティ

性格類型論

古くからの心理学の一分野として、ヒトの性格を取り扱うものがあります。性格や人格といったものはあるのか、あるとしたらそれはどのように描写されるべきなのかといった命題は、古く紀元前から存在しました。 性格描写の方法は、大別して類型論と特性論に分...
アニメ

シン・アスカ論

シン・エヴァンゲリオン新劇場版:||が公開され、その中でも主役級の活躍を見せた式波・アスカ・ラングレー。元々高い人気を誇るアスカが今作で見せた、一見しただけでは分かりづらい内面の優しさや心情を行動分析と発言から深掘りし、解説します。 「チッ...